燻し屋レポート VOL5
ども、燻し屋マックです(^^
前回の記事のコメント欄にうめぼうくんがこんな疑問を投げかけてきよりました。
発酵食品であるチーズがおいしいなら
きっと納豆もおいしいと思います。
でもさすがにいきなり自分でやる勇気は無いので
誰かやってくれへんかなあ、って考えてます。
そしてブログか何かで報告してくれへんかなあ、
って考えてます。
ブログか何かで報告してくれへんかなあ、
って考えてます。
ご丁寧に
ブログか何かで報告してくれへんかなあ、
って考えてます。×2 とまで言い残してこの世を去りました。
だいたい、あんなネバネバの納豆を燻製にするなんてどう考えても非常識です(ーー;)
そんなことを言い出すなんてうめぼうぐらいしかありえません。
さて、納豆の燻製です。
非常識をやったんかいヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノおーい
言われたその日の夜にやるなんてボケと突っ込みをネタにしようと企んでる以外考え付きませんがまぎれもなく納豆の燻製です。
ついでにこんなものも燻製にしてしまいました。
おせんべいの上にチーズとアーモンドが乗ったお菓子です。
それではその全貌を。。。。。
まず素材。
8時まで仕事して帰宅して即効ジムに行って買い物して家にたどり着いたのが11時。
それから燻製を作るなんて燻製好きにもほどがあります。
そして煙漂う燻しの時間
燻す時間が少し長かったせいかお煎餅は焦げてます。失敗です(ーー;)
やはり5分程度が良かったかも。。。。。。(いや、そういう問題では無いと思うが。。)
納豆は薄口醤油をかけてまぜまぜしてから燻製。お菓子はそのまんま。
試食してみました。
■納豆
そのまま燻さず普通に食べた方が美味しいです。はい(ーー;)
■チーズアーモンド
人をバカにするのもいい加減にしろ。はい(ーー;)
唯一旨かったのはこれ
さばの照り焼きの缶詰。
もう、はっきり言って王道を行ってます。ごれが常識と言うものです。
で、結局全部食べたのですが。。。勿論、納豆もチーズアーモンドも。。。
もったいないの精神からくる燻し屋のプライド( ̄Д ̄;;
おかげで晩御飯は
芋焼酎のお湯割とバタートースト1枚。
B級をはるかに通り越してZ級グルメなミスマッチ。。。。( ̄Д ̄;;
うめぼう!!責任とってくれるやろうな~(▼O▼メ)
本日の教訓
素材に口なし。。。。。。
以上、燻し屋マックレポートでした。
| 固定リンク
「燻製料理」カテゴリの記事
- 只今実験中♪(2009.10.27)
- 燻製も筆の誤り(2009.09.23)
- 久々の燻し屋レポート(^^ゞ(2009.05.06)
- 挑発?。。。。よーし(^^ゞ(2009.02.08)
- 燻し屋レポートVOL8(2008.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
食欲に 怖いものなし 秋の夜
次はちょっち百円玉とかやってもらいましょう。
-> いぶし銀、なんちて…なぁにぃ! やっちまったなあ!(クール・ポコ風に)(^^ゞ
投稿: Reina | 2008年10月30日 (木) 15時43分
>Reinaさん
俳句はうまい!!!(^^
しかーし。いぶし銀。。。。。
おーい山田くーーん。座布団全部取っちゃって~( ̄Д ̄;;
投稿: Peace_mac | 2008年10月30日 (木) 16時17分
え、納豆を・・・!すぐ実行は素直な方、、
まぁ~色々と試すのもお勉強じゃし~いいじゃん。
ま、僕は水戸の隣の市だけど、おやつ代わりに納豆だけ食べる。
ご飯の時と違い・・タレは少しだけ入れて、ネバネバが心地よいのよ。
葵の紋所じゃ~ひかえよろう~
隊長に、定を出す。 トン足できまっか、、(笑)
投稿: 光 | 2008年10月30日 (木) 21時29分
え、納豆を・・・!すぐ実行は素直な方、、
まぁ~色々と試すのもお勉強じゃし~いいじゃん。
ま、僕は水戸の隣の市だけど、おやつ代わりに納豆だけ食べる。
ご飯の時と違い・・タレは少しだけ入れて、ネバネバが心地よいのよ。
葵の紋所じゃ~ひかえよろう~
隊長に、定を出す。 トン足できまっか、、(笑)
投稿: 光 | 2008年10月30日 (木) 21時34分
おおっ 笑いをたっぷり提供してもらいました。
ありがとうございます(^_^)v
投稿: アキオ | 2008年10月30日 (木) 23時54分
えっ? 燻製にしたいものがあったらどしどし応募してください、のコーナーができたんですか?
うーんと、それじゃねぇ、たまごの燻製が美味しいなら、魚卵はどうでしょうか。
イクラとか。あ、イクラはちょっと高級でしたね。
じゃあ、キャビアとか、どうでしょう?
え? それは? さらに高級じゃねえか?
すいません、自分の食生活感覚で話してしまいました。
じゃあ、タラコあたりはどうでしょうか。
投稿: がま親分 | 2008年10月31日 (金) 01時03分
毎度!
納豆は色からしたら旨そうやけど、
燻してる間、臭いが強烈な予感・・・。
でも、実行するところが素晴らしいですね。
私は、石橋を叩いて、渡る臆病者なのでできません(笑)
煎餅は、軽く燻せば旨そうやけどね。
でも23時ごろから燻して、飯食って・・
毎日睡眠不足じゃありませんか?!
私は、非番は22時には爆睡してます。
投稿: 酒恋倭人 | 2008年10月31日 (金) 08時53分
今度は発酵食品のヨーグルト燻してみれば?(爆)
そうそう~枝豆は燻すと旨いかもね♪
納豆ではなくて~
投稿: hisami | 2008年10月31日 (金) 11時28分
>光さん
納豆はマジ、もしかして旨いかも。。。。
なんて思ったのが失敗の原因(^^;;
トン足。。。。
いや、これは絶対旨いと思う。
ただ醤油漬けしたほうが旨いかも。。
(↑あかん、やるき満々(^^;;)
>アキオさん
あははは、それそれは。。。(^^;;
>がま親分さん
えっ?あの、その。。。。。。(^。^;)
旨そうであれば。。。(←認めた ww)
イクラ、キャビア、旨そうだ(^^
セレブな親分、素材を送って下さい。
なーーーに、セレブな親分のことだから朝飯前
だよね(笑)
たらこは酒恋さんがやってますよ。
かなり旨いそうです(^^
>酒恋倭人さん
匂いはそんなに気にならなかったですよ。
ただ出来立てを食べたときに醗酵ガスの匂いが
口の中に広がりました(^。^;)
でも今回は失敗ですがネットで検索したらドライ
納豆レベルまでいくと旨いそうですね。
ある意味、まだまだ研究できる素材と言えばそうかも
(^。^;)
夜中に燻す、我ながら私生活の中で夜中に即席ラーメン
感覚になってきてるのがわかります。直ぐに燻せるように
いつも準備万端です(笑)
>hisami姐
あのね~ヨーグルト燻して真っ先に送りつけてやろうか
(ーー;) 枝豆。。。どうだろ?確かに一理ある。
投稿: peace_mac | 2008年10月31日 (金) 15時26分
んなっと〜!!!!う?
マジでやるところが、Macさんらしぃ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
でも、見た目からしても、まずそーですたぃ。
ってか、卵のやつ、めちゃおいしそーです。
今度、差し入れ、お願いします。
投稿: アロエ | 2008年11月 1日 (土) 23時22分
>アロエちゃん
あははは、僕らしいでしょ(笑)
たまご、旨いよ〜(^^ゞ
投稿: Peace_mac | 2008年11月 2日 (日) 14時09分